「鎌倉殿ゆかりの地を歩く」2
行事記録 27
地球沸騰化(禍?)ともいわれる夏でした。
真夏日が90日以上も続き
今日も9月下旬とも思えぬ暑さでした。
でもクラシックのシニアは元気です!
円覚寺・鎌倉五山第二位
北条時宗(8代執権)が宋の高僧無学祖元により開山された。
観るものを圧倒させます。
実 施 日   2023年9月26日
リーダー   香川 賢・小林るみ
参加人数   18名
写真・文   香川亜津子

 
最後の寺の常楽寺。1万歩以上歩いた疲れもみせ
ずと言いたいところ… でもちょっとネ(笑)
常楽寺は鎌倉幕府三代執権北条泰時が開祖です。
泰時の墓と大姫との悲恋の主、木曽義高の墓も裏山にひっそりと…
岩船地蔵堂
頼朝の息女・大姫の守り本尊とされるお地蔵さまです。
許嫁の義高との仲を引き裂かれ20歳で逝ってしまった哀れな大姫を供養するために建てられました。

亀ヶ谷切り通
急な坂道のため亀も引き返したといいます。物資運搬のため山を切り開いて作った道を「切り通し」といいます。
今日は紅白の萩が咲き乱れていました。
鎌倉五山第三位の寿福寺
参道の石畳みが美しい。
北条政子と実朝の墓があります。
暑い-暑いと言いながらも季節は着実に
進んでいました。
ナナカマドが色づき始めています。