実 施 日 |
2025年2月24日~27日
|
リーダー |
クラブ祭実行委員会
|
参加人数 |
57名 |
宿 舎 |
八幡平マウントホテル |
3日目のパノラマ少人数班
3日目夜の懇親会食
1日目・パノラマスキー場前で全員集合
2日目の下倉班・後ろは岩手山
2025年のクラブ祭は岩手県では8年ぶり、八幡平スキー場では初めてのクラブ祭を開催し、57名が参加しました。ゲレンデコンディションも素晴らしく大勢でスキーを楽しみ懇親を深めました。クラブ祭は7人程のグループに分かれての自由滑走、アフタースキーは特別会食やビンゴゲーム大会などで盛り上がりました。
・1日目:JR盛岡駅に11時に集合しホテルのバスで宿舎に移動、13時から2時間ほどホテル前のパノラマスキー場で全員が10班に分かれて自由滑走。
・2日目:特徴付けした10の班を編成してパノラマスキー場と下倉スキー場分かれて行動、パノラマは中緩斜面のロングコース、下倉は中急斜面の変化に富み、ツリーランにもトライ。
・3日目:多くが下倉へ、10数名が安比高原へ移動、パノラマは少人数で滑りました。安比高原は天候の悪化で十分に滑れなかったのが残念でした。
・4日目:快晴で午前中の2時間ほどをパノラマ班と下倉班に分かれて最後の滑走を楽しんだ。
八幡平はゲレンデと宿泊施設が素晴らしく、又行きたいとの声がしきりでした。