ピクニカルコースで


| 開 催 日 | 2007年5月21日〜22日 | |||
| リーダー | 山内以志子 ※高澤信雄 | |||
| 写真・文 | 押見作知子 | |||
| 参加人数 | 23名 | |||
「伊豆の踊子」を読み直して参加、青空に映える冠雪の富士山が我々の旅を祝福してくれていた。水生地下起点でバスを降り、新緑のシャワーを浴びながら旧天城トンネルに、トンネルを越えると下り道、山菜を採ったり、おしゃべりをしながら河津七滝を目指す。パワフルな一行は7つの滝を歩き通したあと川端康成も宿泊した湯ケ野温泉の「福田屋」に立ち寄り稲取温泉へ。 風情のある温泉で疲れを癒しビールと赤魚鯛の舟盛りに舌鼓を。翌日は河津の菖蒲園を訪ねた後城ヶ崎に。歌に歌われている門脇の吊り橋を渡ってピクニカルコースを歩き、海岸線の美しさを楽しんで帰路についた。1日目は山道を、2日目は海岸線をと、変化に富んだ楽しい旅でした。リーダーのお二人に感謝。

釜滝
| 行事記録・写真 | 19 | “踊り子歩道”ウォーキング |

菖蒲園で


アルコールが入りステップも軽やかに