皇居正門石橋旧飾電燈
 

開 催 日 2012年6月12日
リーダー 山内以志子
※清水英子※手塚恭子
 
写真・文 高木佳津子
参加人数 12名
大田道灌の山吹伝説では七重八重花は咲けども山吹の実(蓑)の一つだになきぞ悲しきと歌っているので山吹には実がないものと思っていましたら、一重咲は花弁が5枚で山吹色。実はなります。八重咲は実がなりません。
白山吹は別種で花弁が4枚で実が付きます。これは白山吹の実です。結構思い違いをしていました。

菖蒲
験かつぎの赤い帽子
雨も降らず、
菖蒲も色とりどりに咲いて、
満足そうな顔・顔・顔
キキョウ
行事記録・写真 4
皇居一周おしゃべりウォーキング
布積みの石垣
ゆっくり山道を歩くように噛み締めながら一歩一歩皇居を一周します。そのさりげない一歩が生きる力を与えてくれます。桜から菖蒲へと季節の移り変わる様子を眺め北桔橋門から皇居の中へある時は北の丸公園へと約8q毎回13000歩から15000歩の月一回のウオーキング。今日は朝から雨・雨・雨・・・の天気予報の為いつもの半分の人数でした。午前中はリーダーの験かつぎの赤い帽子が効いたのか雨が降りません。午後からもさほど気にならない程度の雨でした。

滅多に見られない命綱なしでの乱積みの石垣の雑草取りに
歓声をあげて見惚れました
松本楼で昼食。カレーライス・ハヤシライス・ビーフシチュウ。サラダ。フルーツポンチ。アイスクリームのバイキング。アイスクリームが大好きなのよ〜〜〜と何度もお代わりしている人もいました。午後は北の丸公園を散策。