3月に戻る 5月に進む
2005年4月
3.善福寺川のお花見ウォーキング

4月2日(土)雨天4日(月)
 北畑卓蔵
 北畑卓蔵
 定員--名
 荻窪駅南口10時
 旧太田黒元雄邸−善福寺川緑地−和田堀公園−大宮八幡宮−区
立郷土博物館−永福町駅解散。15時頃(徒歩約5時間10km)
杉並区は武蔵野の面影を残す公園が多いことで知られています。荻窪駅を
起点に、善福寺川緑地−大宮八幡宮までの桜の名所で森林浴を楽しみます。

お弁当、飲み物持参。
4.「弘法山」縦走お花見ハイク緬羊の里ログハウスでの昼食
 の中
4月3日(日)
 上村良多郎・越後富美子※松原 正
 上村良多郎
 定員--名
 小田急線新宿駅発8時11分の箱根湯本行急行の前から1〜2両
目に乗車。この電車を利用しない人は、9時10分までに鶴巻温
泉駅ホームにお集まりください。
 新宿−鶴巻温泉570円、ジンギスカン1人1,260円(ラム肉は美味。ご飯、茶碗むし他)
 鶴巻温泉−吾妻山−善波峠−弘法山(釈迦堂)−緬羊の里(昼
食)−権現山(バードウォッチング可能)−浅間山−登山口
(急階段)−秦野駅 約8km、5時間(昼食時間を含む)
秦野盆地から盛り上がる丹沢の前衛の丘陵一帯は、春ともなればスケール
の大きいお花見ハイクが楽しめます。市街地に近い低山ながら弘法大師ゆか
りの山頂や日本武尊命の伝説で知られる吾妻山等々4つの山を縦走する爽快
感が初級の方でもじゅうぶんに味わえ、加えて関東でも珍しい緬羊の牧場
が子供達にも人気があり、今回は場内にある唯一のログハウスで、ヘルシー
なジンギスカンバーベキューを用意。
煙の向こうに大山の壮大な姿を眺めながら昼食をとります。

小雨決行(コースは多少変更)。靴は山靴。弁当ご持参でも構いません。バーベキューは予約制
ですので、申込みの折にその旨明記を。
61.北海道春スキーINキロロ
4月8日(金)〜10日( 日)2泊3日
 斉藤正男
〆3月20日/斉藤正男
 定員なし
 羽田空港8時
 ホテルピアノ
 費用約34,000円(1室3名)約36,000円(1室2名)約46,000円(1室1名)
=2朝食付宿泊費、キロロ温泉パスポート、リフト券、バス代
SIJ(日本スキー指導者協会)主催のフェスティバル第6回目がキロロ
で行われます。どなたでも参加できますので、ご一緒しませんか。

SIJカップ大回転競技(年齢別)、小樽ナイトツアーなど希望者のみのオプションあり。
5.扇 山

4月9日(土)
 藤本喜久子※木村好孝
 藤本喜久子
 定員--名
 高尾駅8時発普通甲府行き車内(鳥沢駅下車)
 約1,500円
 鳥沢駅=梨ノ木平−水呑杉−扇山−三境−犬目集落−大野貯水
池−四方津駅(歩行約4時間)
中央本線の車窓からも眺められる扇山、山頂からの展望は三ツ峠、御正体
山の向こうに見える富士山と抜群です。下りにたどるのどかな山里の雰囲
気もよく、大野貯水池畔では桜を楽しみましょう。

ハイキング装備で雨天予報時は電話連絡します。
6.妙義山

4月13日(水)
 小堀文弘※荻野光則
 小堀文弘
 定員15名 予約金¥2,000
 JR上野駅西口改札口6時20分バス発6時30分
 約5000円(バス代他)
 上野西口=中之岳神社−大砲岩−第一見晴−妙義神社−入浴=上野西口
上毛三山のひとつで峨峨たる山容は誰にでもわかる有名な山です。中間道
は関東ふれあいの道となっていて多くのハイカーでいつも賑わっています。
特に春は桜とつつじが岩肌に彩りを添え、日本三奇勝の1つに数えられて
います。帰路は汗を流してから『峠の釜飯』を食べて帰る予定です。

群馬県の降水確率30%以上の時は中止。
7.長瀞八景・岩根山(岩根神社)=ミツバツツジの桃源郷

4月16日(土)
 上村良多郎※松原 正
 上村良多郎
 定員--名
 西武池袋駅地上改札口前7時40分(時間厳守)秩父鉄道直通
(寄居・長瀞・三峰口)8時6分発の急行に乗車、野上駅10時17分着。
 2480円(電車賃)
 野上駅−高砂橋(橋より荒川長瀞ラインの絶景)−法善寺(し
だれ桜)−岩根山登山口−大嶽神社−岩根神社(自由・つつじ
園のみ200円)−道祖神−野上駅約7km 4時間半
秩父長瀞に近く地図にもあまり載っていない300m程の岩根山にある岩根神
社は、名高い宝登山の末社で、この時期千株以上の樹齢百年を超す大きなミ
ツバツツジが一斉に咲き、あたり一面を赤紫色に染め、その雄大な美しさは
ハイカー達の究極の楽しみともなっている。登り易い車道は下りにとり、上
りは新緑の山道をのんびりハイク。
桜・花桃・菜の花……等々長瀞の隠れた名所探索です。

雨天中止。山靴着用 弁当持参(駅の近辺には売店はありません)
8.春の葛西臨海公園でバードウォッチング
4月16日(土)
 古谷 実※染谷嘉男
 古谷実
Eメール申込
 定員--名
 京葉線葛西臨海公園駅改札口前10時
春の海辺に水鳥などを見に行きませんか。バードウォッチング入門の絶好
のチャンスです。鳥類園の池では、コチドリやセイタカシギなどのシギ・チ
ドリ、渚の沖ではカンムリカイツブリ、干潟ではハマシギ、ユリカモメなど40
種ほどの鳥が見られると思います。

昼食、双眼鏡をご持参下さい。
雨天中止(前日予報で降雨確率が40%以上のとき)。
58.神楽ヶ峰 山スキー入門
4月16日(土)〜17日( 日)1泊2日
 西田 進※荻野光則
締切3月15日/西田進
 定員15名
 申込者に返信で通知
 土樽 高波ヒュッテ
 約14,000円=宿泊・ガイド料・移動費・パーティー費
上越屈指の山スキーの名ガイド、高波菊男さん(土樽スキースクールの校
長で、苗場山山頂の遊仙閣と土樽の高波ヒュッテの経営者でもある)のガイ
ド兼ワンポイントアドバイス付きの入門山スキー。
1日目は岩原又は三国スキー場で、シールの着脱、シール登行の練習を兼
ねた足ならし。2日目はかぐらスキー場頂上から中〜緩斜面を2時間でシー
ル登行。山頂で昼食を兼ねた雪上パーティー。下りは、大部分無樹林の大斜
面をゆっくり、のんびりと滑ってみつまたスキー場へ。山スキーが初めての
方や急斜面の登行に自信のない方にも好適なツアーです。

@装備は山スキー/シールが条件
Aテレマークスキー/シールも歓迎
18.05年パソコン講習会(1)
4月16日(土)〜17日( 日)1泊2日
 小林孝※西垣勇※福島陽子
 /小林孝
 定員--
 嵐山町ヌエック
昨年にひき続き、次のように講習会を行ないます。
期日@4月16日(土)〜17日(日)
A5月7日(土)〜8日(日)
B6月25日(土)〜26日(日)
場所嵐山町ヌエック
9.さわやかテニス @
4月20日(水)〜22日(金)2泊3日
 小林 孝・稲垣幸三
 小林孝
 定員21名
 ヌエック(国立女性教育会館)12時(10時でも可)食堂有り
 ヌエック 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
 12,000円 2泊6食、コート、ボール、懇親会代
スキーシーズンも終わり、05年さわやかテニス1回目は武蔵嵐山で行いま
す。緑多く静かな環境で費用も格安で部屋はツインです。春さわやかな汗を
流しませんか。

池袋発8時30分 10時30分発急行が便利 東上線池袋−嵐山60分徒歩15分 関越道東松山I/C15分
(電話申し込み可)
59.立山 御山谷 春スキー大滑降
4月22日(金)〜24日( 日)2泊3日
 奥野賢造※山田政雄
締切2月28日/奥野賢造
 定員10名
 申込者に返信で通知
 室堂山荘
 約20,000円=宿泊
春の除雪が完了した直後のアルペンルートで室堂へ。残雪は15メートル。
2日目は足ならしのツアーとして標高差で約300メートル余りの国見岳に登
頂。天狗平へ滑り下りてバスで室堂へ戻る。3日目は一ノ越までシール登行。
そこから、両側の3千メートル級の山々の大景観をめでながら、御山谷渓
谷を大滑降。クロヨン湖畔に出てから、湖岸を約1時間半歩いてトロリーバス
乗場へ。帰途、大町温泉郷で一風呂浴びて帰京。

@装備は山スキー/シール
A足前中級以上、健脚条件
10.ダンス講習会 @入門から基礎
4月23日(土)〜24日( 日)1泊2日(日帰り講習も受付)
 北畑卓蔵・上村良多郎※西垣 勇
〆3月30日/北畑卓蔵
 定員20名(男性10名女性10名)
 ヌエツク(現地12時)
 ヌエツク(国立女性教育会館)
〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728-1 電話0493-62-6723
 約8,500円1泊3食(会場、音響その他設備使用料懇親会費含)
今回は初心者を対象に基礎から初級まで。皆さんの要望に答え、遠方の方
も現役の人も楽々参加出来るよう土、日を利用しての合宿方式を取入れまし
た。年齢や体力に応じて少しずつレベルアップします。暮れのパーティには
誰でも踊りの輪に参加できるようにレッスンをいたしたいと思います。

講習一日目13時00分〜16時00分3時間入門初級講座ダンスのマナー
二日目9時00分〜12時00分3時間 13時00分〜16時00分3時間ジルバ、ブルース。
申し込み後費用全額お振り込み下さい。詳細は申込者に連絡。
11.春の懇親ゴルフ
4月25日(月)
 緒方淳夫・戸枝要伍
 緒方淳夫
 定員24名
 現地9時 9時30分スタート
 千葉新日本ゴルフ倶楽部 市原市新巻850
 プレー費約11,000円(乗用カートセルフ。昼食つき)
いよいよゴルフシーズンです。幕明けは千葉新日本ゴルフ倶楽部でスター
トしましょう。
12.クラシック春のダンスパーティ
4月26日(火)夜6時〜9時
 上村良多郎・松本浩次郎※増田和子
 上村良多郎
 定員--名 >
 北沢タウンホール12F スカイサロン
 1,500円(飲み物、ディナー)
春だ、桜だ、パーティだ。楽しかった銀世界から心浮かれる花の季節へ。
桜に負けない雪焼けの美女軍団。これまた負けじと陽焼け雪焼けたくましい
男性陣。尽きぬ話を美しい音楽とワインに乗せて、さあ集まりましょう下北
の夜景の12Fへ。

上手でなくても楽しい雰囲気に馴れてください。飛び入りでも
大歓迎。お試し参加大歓迎。一品持込みも大歓迎。お誘い合わ
せの上ぜひお出かけください。(電話申し込み可)
3月に戻る 5月に進む
|