6月に戻る 8月に進む

2007年7月

35.守門岳 中級の上 7月1日()〜2日(月) リーダー高橋朝子・那須秋男※白川博昭 申込 往復ハガキ 高橋朝子 人数定員10名
集合小出駅(上越線) 宿舎大雲沢ヒュッテ 費用8,000円 1泊2食(交通費別) 行程1日目 清津峡ハイキング(日本3大峡谷の一つ)歩行約1時間 2日目 守門岳登山 大原スキー場−小烏帽子岳−守門岳頂上−青雲岳 −下山は二口コース歩行約6時間
守門岳は野鳥の宝庫で、守門(すもん)の語源は野鳥が多く巣守りをする 山「スモリ山」これが「スモン」に変わったと言われてます。頂上一帯は高 山植物が咲き乱れて美しく、展望は遠くは佐渡島、背面は浅草岳、越後三山 等眼下に映る様は壮観です。
備考帰路温泉で入浴、越後の美酒を楽しみます。参加の 方に詳細を連絡します。
4-7.ダンス講習会初中級 7月4日(水) 7月11・18・25日 リーダー北畑卓蔵※児玉安弘 申込 往復ハガキ 北畑卓蔵 人数定員--名
会場川崎市麻生区・麻生郵便局コミュニティルーム(冷暖房付)小田急線新百合ケ丘駅より7分 費用1回1,000円(会場、講習費含む)
4月から講習会始めました。 日本テレビで毎週土曜日放映しております「シャルウイダンス」の影響で しょうか?ぼちぼちと初級者も参加しております。踊りは特別なこといたし ません。一般的な踊りです。見学自由です、一度見学にお越しください。オ フの運動に最適です。プロ(女性)の先生が親切に指導いたします。チャン スです、この機会に是非ご参加下さる様お待ちしております。 毎週水曜日レッスン予定です。 特別講習 9:30〜11:30 一般講習 13:00〜15:30 2時間30分 講師付きます(休憩含む)
備考会場の都合で講習日変更あり。 詳細については問い合わせ下さい。非会員OKお誘い下さい。 特別講習は別途料金となります。
36.三国山・平標 中級 7月8日(リーダー小堀文弘 申込 往復ハガキ 小堀文弘 人数定員9名
集合新宿駅南口甲州街道6時30分 費用約7,000円(バス・入浴代) 行程新宿=三国山登山口−三国山ー平標小屋−登山口=新宿歩行時間約5時間30分
多くの先人達が三国峠を利用し越後と上州の間を行き交った。往時の厳し い旅と歴史を味わいながら眺望に秀でた、雄大な上信越自然歩道の尾根筋を 歩きます。
備考最近の登山実績を記入して下さい。(帰路越後湯沢駅にて入浴)
37.さわやかテニス C 7月25日(水)〜27日(金) リーダー熊倉紘一※石濱f 申込 往復ハガキ 熊倉紘一 人数定員21名
集合JR常磐線牛久駅10時50分、送迎バス 宿舎茨城県国民年金健康センター「レイクサイド茎崎」 費用22,000円=2泊4食、コート代、ボール代、懇親会費込。JR交通費、飲物代各自
さわやかテニスCは茨城県レイクサイド茎崎です。梅雨明けの猛暑の中で のテニスです。無理せず休み休みのんびりプレーしましょう。休憩時の冷え たスイカ、そしてプレー後のビールの味は格別です。
39.陣馬・夏山・夕涼み(相模湖) 初級 の上 7月29日(リーダー上村良多郎※松原正 申込 片ハガキ 上村良多郎 人数定員--名
集合Am9:00までにJR高尾駅北口改札前 費用休憩割烹 清水亭(相模湖畔)@2,000円(山菜・活魚料理・食事) 飲物別 入浴@700円 行程駅前より陣馬高原下まで30分 陣馬高原下−キャンプ場−底沢峠−明王峠−林道出合い−吉野 −与瀬神社(日本武尊命)−相模湖7km 5時間(ゆっくり行動)
ぐだぐだしていても暑いばかり。いっそ峠へひとっ飛び。吹き上げて来る 山あいの涼風を全身に浴び一汗かいた後湖に面したお風呂でさっぱり。“生” も格別。山好きの人が味わえるアフターの醍醐味です。
備考昼食・飲料・着替え等持参バス代 540円(シルバーパス 可能) 料理の予約上申込書にその旨を。=雨天中止= =相模湖の夕暮れは定評あり=
38.苗場山 中級の上 7月30日(月)〜31日(火) 1泊2日 リーダー小堀文弘 申込 往復ハガキ 小堀文弘 人数定員9名
集合新宿駅南口甲州街道6時30分 費用約20,000円(バス代・宿泊費) 行程新宿=和田小屋−苗場山泊−赤湯−榛沢出合−ゲート=新宿 歩行時間1日目約5時間 歩行時間2日目約7時間 標高差約750m
新潟・長野県境に位置する苗場山は台地状の特異な山容で、山頂部に広が る数々の池糖と高山植物が咲き乱れる様はまさに山上の楽園です。登山の醍 醐味を味わいましょう。
備考最近の登山実績記入要。帰路温泉入浴します。
6月に戻る 8月に進む  
ウェルカム!