6月に戻る 8月に進む
2007年7月![]() ![]() ![]() ![]()
守門岳は野鳥の宝庫で、守門(すもん)の語源は野鳥が多く巣守りをする
山「スモリ山」これが「スモン」に変わったと言われてます。頂上一帯は高
山植物が咲き乱れて美しく、展望は遠くは佐渡島、背面は浅草岳、越後三山
等眼下に映る様は壮観です。
![]() ![]() ![]()
4月から講習会始めました。
日本テレビで毎週土曜日放映しております「シャルウイダンス」の影響で
しょうか?ぼちぼちと初級者も参加しております。踊りは特別なこといたし
ません。一般的な踊りです。見学自由です、一度見学にお越しください。オ
フの運動に最適です。プロ(女性)の先生が親切に指導いたします。チャン
スです、この機会に是非ご参加下さる様お待ちしております。
毎週水曜日レッスン予定です。
特別講習 9:30〜11:30
一般講習 13:00〜15:30
2時間30分
講師付きます(休憩含む)
![]() ![]() ![]() ![]()
多くの先人達が三国峠を利用し越後と上州の間を行き交った。往時の厳し
い旅と歴史を味わいながら眺望に秀でた、雄大な上信越自然歩道の尾根筋を
歩きます。
![]() ![]() ![]() ![]()
さわやかテニスCは茨城県レイクサイド茎崎です。梅雨明けの猛暑の中で
のテニスです。無理せず休み休みのんびりプレーしましょう。休憩時の冷え
たスイカ、そしてプレー後のビールの味は格別です。
![]() ![]() ![]()
ぐだぐだしていても暑いばかり。いっそ峠へひとっ飛び。吹き上げて来る
山あいの涼風を全身に浴び一汗かいた後湖に面したお風呂でさっぱり。“生”
も格別。山好きの人が味わえるアフターの醍醐味です。
![]() ![]() ![]() ![]()
新潟・長野県境に位置する苗場山は台地状の特異な山容で、山頂部に広が
る数々の池糖と高山植物が咲き乱れる様はまさに山上の楽園です。登山の醍
醐味を味わいましょう。
6月に戻る 8月に進む
![]() |
![]() |
![]() |