6月に戻る 8月に進む
2008年7月![]() ![]()
花の百名山にも登場する、浅間連峰に連なる高山植物の宝庫高峰山、この
時期はアズマシャクナゲ、レンゲツツジなど、標高2,000mの高原までバスで
いきます。後はお花を楽しみながらのんびり歩きます。高峰山頂からは北ア
ルプスも一望できます。帰りはこまくさの湯です。
![]() ![]() ![]() ![]()
パソコンの楽しく便利な使い方をマスターしましょう。デジカメで撮った
写真でワードを用い、暑中見舞いや自分だけのオリジナル一筆箋作りなど。
2日間ゆっくりと勉強しましょう。初心者の方は、ローマ字入力から練習し
ます。2日目の16時頃に解散予定です。
![]() ![]() ![]()
さわやかテニスCは昨年までの茎崎に替わり、新潟県十日町市の当間高原
ベルナティオで行います。下界の酷暑を避けての高原で楽しくさわやかにプ
レーしましょう。プレー後は美味しい食事と、ゆったり温泉を楽しみましょ
う。新宿から往復2,000円でバスの送迎をします。
![]() ![]() ![]() ![]()
都心から一時間半、日本の滝百選日光の華厳の滝に次ぐ落差を誇る洒水
(シスイ)の滝は酒匂川の支流にあり名水百選にも選ばれている。緑の谷間
を一直線に落下する一の滝の爽快さは夏のむし暑さを吹き飛ばしてくれます。
昼食後は小田原北条氏と由縁のある河水城址公園の丘陵をハイク。一汗の後の
“生” は知る人ぞ知る。美味満点。
6月に戻る 8月に進む
![]() |
![]() |
![]() |