6月に戻る 8月に進む![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2011年7月![]() ![]() ![]()
石川町駅を出発、西洋館が点在している山の手を歩きます。大桟橋に着く頃には、夜景がきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]()
7月のさわやかテニスは、千葉県九十九里の白子海岸です。太平洋からのさわやかな海風を受けながら、暑さを吹き飛ばしてテニスを楽しみましょう。休憩時の冷えたスイカも楽しみです。JR総武線津田沼駅から送迎バスが便利です。
![]() ![]() ![]() ![]()
ビールのおいしい季節になりました。銀座6丁目にライオンビアホールがありますが、雰囲気はいいものの店内がうるさくてお互い話もできないのが難点でした。キリンビール直営のおしゃれなビアレストランが銀座教会のはす向かいにできました。クリーミーな細かい泡に包まれた生ビールは、キリンの直営店ならではのおいしさですし、料理もビールにぴったりの品ばかりです。夏の暑気払いにいかがですか。お店で解散しますのでお友達と銀ブラもできます。
![]() ![]() ![]() ![]()
長野県、山梨県にまたがる八ヶ岳連峰は南は砂礫と岩稜帯の山だが北は苔むす原生林で湖の点在する山、麦草峠から黒百合ヒュッテ、天狗岳、硫黄岳に登り桜平に下山します。ガイドと一緒に黒百合、コマクサなど花を楽しみながらの登山です。
![]() ![]() ![]() ![]()
今年も地元では埼玉の軽井沢と呼ばれている玉村ゴルフ場で行います。林間を通る涼しい風が吹き、高齢者、レディス向きのフラットなコースで夏のゴルフを楽しみましょう。昨年から上里SAにスマートインターチェンジができ、高速から近くなりました。
![]() ![]() ![]()
数年前にある会員のおねだりで企画したことがありますが、そのリバイバルです。うなぎのおいしい店はたくさんありますが、料金がほとんど同じなら老舗でのうなぎがやはり一番です。東京タワーのすぐ近くにある野田岩の2階のお座敷(椅子席)で美味しいうなぎをいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]()
今年の夏の卓球合宿も涼しい安比高原で行います。卓球に加えてウオーキング“あるぐう”を組み合わせ日程は3泊4日です。今回はスキー場に隣接するブナの原生林と二次林が広がる「中のまきば」から「奥のまきば」への草原散策路のハイキングです。散策の後はAPPI温泉パティオで汗を流します。恒例の卓球親善試合の後はバーベキュウパーティーで盛り上りましょう。
6月に戻る 8月に進む
![]() ・ハイキングの装備、ウオーキングシューズ。 ・ノルディック ・ウオーキングのポールをお持ちの方は持参して下さい。 |
![]() |
![]() |