4月に戻る 6月に進む

2005年5月

13.加治丘陵里山ハイクと狭山茶畑ウォーキング 初級 5月1日(リーダー上村良多郎※松原正 申込 片ハガキ上村良多郎 人数定員--名
集合西武池袋駅地上改札口前9時集まり次第飯能行に乗車。 費用西武池袋−仏子間420円 行程池袋=仏子駅−桜山展望台−早目の昼食−豊泉寺(美しい庭 園)−茶畑の中を茶業小公園へ(築山からの茶畑の眺めが超美 しい)−狭山茶葉碑の道標(高さ4.1mギネスブック日本一)− 茶園−竜円寺(一服)−仏子駅全行程10km、所要時間 4時間
花も過ぎ風薫る新緑の季節となりました。里山と茶畑。緑一色の一日です。 駅前より旧サイクリングコースを森林浴気分で桜山展望台まで。富士・丹 沢・新宿高層ビルも一望に納め眼下には400haの美しく広大な茶畑の眺めが 広がります。後半は茶畑をのんびりウォーク。都心からわずか50分足らずの 別世界。新緑ウォーキングの決定版です。皆さん家から飛び出しましょう。
備考 昼食持参、靴は軽登山靴、雨天中止です。

実施記録 人数36名
報告 大型連休の入り口、八十八夜を明日に控えた5/1池袋駅に集まった。今 回は茶畑と云う珍らしい企画のせいか大勢だ。万国博の影響か行き交う人も 心なしか少ない。里山でひと汗かいてから茶畑へ。初めてという人も多く、 築山での会話も弾む。帰路に大挙して押し寄せたお茶店が大童。笑いが止ま らないのでは。快い緑色の賑やかな一日だった。
14.石裂山 中級 5月7日(土) リーダー小堀文弘・三木 靜 申込 往復ハガキ小堀文弘 人数定員10名
集合上野駅8番線ホーム6時40分快速ラビット6時51分発乗車 費用5,000円(交通費) 行程JR鹿沼駅=登山口−千本桂−中ノ宮跡−東剣ガ峰−石裂山−月 山−加蘇神社=JR鹿沼駅実歩行4時間・標高差650m
前日光県立自然公園の南東の端に位置していて日光連山や足尾の山々の展 望台になっている。歩くだけの登山に飽きがきている人には鎖と梯子を使う スリルに富んだコースです。設備は完備しているので安心して登れます。ヤ シオツツジが大変綺麗です。
備考 降水確立30%以上の時は中止。帰路宇都宮駅でギョウザを食べる予定です。

実施記録 人数21名
報告 天候不良のため中止としました。
18.05年パソコン講習会(2) 5月7日(土)〜8日()1泊2日 リーダー小林孝※西垣勇※福島陽子 申込 往復ハガキ小林孝 人数定員--
会場嵐山町ヌエック 費用
昨年にひき続き、次のように講習会を行ないます。 期日@4月16日(土)〜17日(日) A5月7日(土)〜8日(日) B6月25日(土)〜26日(日) 場所嵐山町ヌエック
備考

60.至仏山 山スキー大滑降 5月7日(土)〜9日(月)2泊3日 リーダー奥野賢造※立入俊道 申込 往復ハガキ 締切3月31日/奥野賢造   人数定員15名
集合申込者に返信で通知 宿舎戸倉 長蔵小屋(尾瀬の長蔵小屋と同経営) 費用約30,000円=宿泊・弁当・ガイド料・全移動費・パーティー費
自然保護のため、遠からずスキーが禁止となりそうな至仏山。 1日目は丸沼高原あたりで足ならし。2日目は鳩待峠からシール登行で 至仏山へ。次の日と趣を変えて、この日は登って来たルートの緩斜面を鳩待 峠へ滑り下りる。3日目は本番。再び鳩待峠から至仏山へ登り、東側の大斜 面を山ノ鼻へ滑り下り、そこから鳩待峠へ登り返す。全3日間を通じて、名 ガイド、高波菊男さんのガイドとワンポイントアドバイス付き。
備考 @部分参加可(駅〜ヤド間アシ自己解決) A山スキー/シール、足前中級以上/健脚条件

実施記録 人数10名 写真を見る
報告 初日は足慣らし。2日目は快晴。鳩待峠から樹林帯、次いで白一色の大斜 面を登って3時間で至仏山頂へ。頂上からは尾瀬ヶ原、燧岳、上越の山々、 北アルプス、遠くには富士山まで見える大展望。大斜面を思い思いのシュプ ールを描いて滑降。樹林帯、沢渡りの後、鳩待峠に戻る。山スキーの醍醐味 を満喫したツアーであった。
15.さわやかテニス A 5月17日(火)〜19日(木)2泊3日 リーダー緒方淳夫・稲垣幸三 申込 往復ハガキ緒方淳夫 人数定員21名
集合JR千葉駅改札口前 11時30分 宿舎ウエルサンピア千葉 千葉市中央区仁戸名町705 費用約23,000=宿泊費、懇親会費、コート代、ボール代
テニス合宿の2回目は千葉です。さわやかな風のもとテニスを楽しみましょう。
備考

実施記録 人数25名
報告 天気が変りやすく、最終日は雨の予報もあり心配したが、3日間を通じて涼 しい風が吹くテニス日和となった。25名が4面のコートに分れて試合に練習 にと動きまわった。最後の日はさすがに疲れが出て早目に切り上げ無事終了した。
16.ダンス講習会 A基礎〜初級編 5月21日(土)〜22日(日)()1泊2日(日帰り講習も受付) リーダー北畑卓蔵・上村良多郎※西垣 勇 申込 往復ハガキ 〆3月30日/北畑卓蔵 Eメール申込  人数定員20名(男性10名女性10名)
集合ヌエツク(現地12時) 宿舎ヌエツク(国立女性教育会館) 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728-1 電話0493-62-6723 費用約8,500円1泊3食(会場、音響その他設備使用料懇親会費含)
今回は初心者を対象に基礎から初級まで。皆さんの要望に答え、遠方の方 も現役の人も楽々参加出来るよう土、日を利用しての合宿方式を取入れまし た。年齢や体力に応じて少しずつレベルアップします。暮れのパーティには 誰でも踊りの輪に参加できるようにレッスンをいたしたいと思います。 講習一日目13時00分〜16時00分3時間入門初級講座ダンスのマナー 二日目9時00分〜12時00分3時間 13時00分〜16時00分3時間ジルバ、ブルース。
備考 備考申し込み後費用全額お振り込み下さい。詳細は申込者に連絡。 講習ワルツ、ルンバ。@A同時申し込み受付

実施記録 人数22名
報告 森の静けさの中、小鳥のさえずりで目が覚め、新緑で爽やかな朝、ホテル の庭内を散歩に出かける。昨日の疲れも忘れ食後体育館に集合して本日のレ ッスン開始。個人レッスンに近い指導を汗だくだくで受けました。基礎であ るカウントのとり方もわかってきたようです。カウント&リズムのとり方の テープを受講者に配付して宿題にしました。
19.台鞍山の山菜採り 5月23日(月)〜24日(火) 1泊2日 リーダー阿久根文雄※同綾子 申込 往復ハガキ阿久根文雄 人数定員10名 受付順
集合会津田島駅前23日11時45分頃、解散24日12時10分頃 宿舎ペンション駒戸 費用約10,000円=1泊2食、飲物代、雑費
タラの芽、コシアブラ、ワラビ、山ウド等の山菜採りと散策を自然豊かな 台鞍山周辺で楽しんでみませんか。
備考 電車利用は、往路東武浅草発快速8時10分、復路会津田島発普通12時20分、切符は各自購入。 雨天順延(22日夕NHK天気予報降水確率30%以上)現地小雨 決行。自車利用者は予め阿久根幹事にご連絡下さい。予約金不要。

実施記録 人数4名
報告 不安定な天候と周辺の山々には残雪との情報を懸念したが、時期尚早のた め他県の山菜採り常連の入山なく、コシアブラ・ワラビ・フキノトウ・山ブ ドウの花芽など沢山収穫し、おまけに宿で栽培しているシイタケをお土産に いただき感謝。爽やかな山の空気と萌える新緑そしておいしい旬の料理を満 喫した楽しい旅でした。
17.5月の懇親ゴルフ 5月26日(木) リーダー熊倉紘一※高木菊雄 申込 往復ハガキ熊倉紘一 人数定員6組24人
集合8時現地、スタート西コース8時30分 会場高根カントリークラブ 埼玉県比企郡滑川町 関越道東松山ICから8km、 東武東上線森林公園駅から送迎バスあり(7時10分発) 費用17,500円=プレー費、昼食、パーティ代、税込。飲物代別。
5月の懇親ゴルフは昨年に引き続き新緑の高根カントリークラブです。微 妙なアンジュレーションのあるフェアウエイの丘陵コースにチャレンジしま しょう。
備考

実施記録 人数20名
報告 5月の懇親ゴルフは昨年に引き続き快晴の高根CCで開催された。さわや かな気候の中,すばらしいコンディションにキープされたフェアウェーとグ リーンを思い切り楽しんだ。プレイの後のパーティではいつもよりたくさん の食べ物、飲物があり、大いに懇親を深めた。
20.鎌倉 新緑の湖とハイク 初級 5月29日(リーダー上村良多郎・藤木和彦※松原 正 申込 片ハガキ上村良多郎 人数-
集合JR新宿駅湘南新宿ライン@番線8時16分発大船行(9時06分着) 8時までに@番線ホーム代々木寄り前方に集合 費用JR大船までの電車賃と大船−今泉不動バス代230円 行程行程新宿−大船−今泉不動−せせらぎの道切通し−鎌倉湖(散在ヶ 池)−六国見山(147m)−明月院(あじさい寺)−東慶寺(駆け 込み寺)−浄智寺(鎌倉五山)− 源氏山−化(仮)粧坂切通し−海 蔵寺(16の井)−英勝寺−寿福寺(鎌倉五山)−鶴岡八幡宮 全行程約9km 4時間半
古さと新しさ。辺鄙と近代性が混在した古都鎌倉という観光地。にぎわい をよそに静かな木立の中にひっそりと時を刻む「鎌倉湖」そして六国見山か ら眺める相模湾の景観とその昔頼朝が鎌倉に入る前からあったと言われる化 粧坂切通し等々名刹を交えた鎌倉の魅力をたっぷり味わいます。
備考 現地参加の方は大船駅改札口前9時に。横浜駅には8時54分到着。 山靴で弁当(現地調達も可)飲料水。一応雨具持参。雨天中止。

実施記録 人数23名
報告 今回は観光地の裏側から鎌倉の魅力を探った。新緑も終盤を迎え、小鳥の 囀りものどか。低山ながら古道の切通し、アップダウンの厳しさは守るに易 く攻めるに難い特殊な地形ということが歩いてみてわかる。一転表に出ると 懐古趣味を打ち消す日曜日の人混み。 古刹の住職も気が揉める事だろう。海に近く老若男女で溢れるリゾート鎌倉 は何時も愉しい。
4月に戻る 6月に進む
ウェルカム!