8月に戻る 10月に進む
2008年9月![]() ![]() ![]()
都会に近く多摩ニュータウンに隣接する自然豊かな当地にはキツネ・ウサ
ギ・ムササビ等の生態系が保たれている。周辺では住宅、ゴルフ場の開発も
進んではいるが谷戸(谷間)に沿って多くの池が点在、吊り橋等の自然も楽
しく特に山道から望むゴルフ場の景観が美しい。又鎌倉時代の武将小山田氏
の館跡と云われる大泉寺境内の古い山門(重文)もあり町田市北西部にもこ
の様な里山が在るとは驚きです。
![]() ![]() ![]() ![]()
今回も自然環境豊かで施設の充実した沼津の休暇センターで合宿を行いま
す。ホテルに隣接した体育館で練習の後は天然温泉と海の幸が待っています。
卓球同好会以外の方々もこの機会にぜひ参加して親睦を深めて下さい。
![]() ![]() ![]() ![]()
天高く澄みきった青空のもとで快音をひびかせましょう。インドア完備の東金です。
![]() ![]() ![]()
内房線の中ほどに名勝「鋸山」があります。その鋸のような絶壁に立つと
東京湾に広がる大パノラマを展望できて地球が丸くみえる。帰りは日本寺に
寄り日本一大きな「大仏」、崖に刻まれた「百尺観音」など拝観します。
![]() ![]() ![]() ![]()
「四国八十八ヶ所めぐり」が人気になっているようです。数年前にクラブ
で企画され、満願成就された方もいらっしゃいます。
四国のお遍路に代わり、江戸中期に開創され、近年訪れる人も多くなった
「江戸御府内八十八ヶ所」の札所寺をめぐり、「お四国」を体験したいと企
画しました。年2・3回、1日で8ヶ寺程度を回りたいと思います。
今回は、第1回で1番札所高野山東京別院から港区三田・愛宕・西新橋地
区のお寺をめぐります。(約5時間)
![]() ![]() ![]() ![]()
9月のゴルフは千葉の南総カントリーで企画しました。市原のインターか
ら近く広々とした丘陵コースです。まだすこし暑さが残っているかと思いま
すが楽しみましょう。
8月に戻る 10月に進む
|
![]() |
![]() |