1月に戻る  3月に進む

2011年2月

25.会津高畑自由滑走スキー 2月1日(火)〜4日(金) 3泊4日 リーダー山内以志子※佐々木邦秀 申込 往復ハガキ 〆1月20日/山内以志子 人数定員20名 予約金5,000円
集合東武線浅草駅改札口7時(7時10分発快速) 宿舎会津小豆温泉“花木の宿” 費用約36,000円= 3泊6食、飲物代、会津高原〜宿迄のタクシー往復、(東武線交通費、リフト代割引で1日1,500円各自)
いつ迄健在?ボーダー禁止スキー場広大なゲレンデを奥会津の山々を眺め ながら滑りまくります。夜は雪の中の一軒宿でしっぽりと…とても良い温泉 です。(中華料理さっぱりと美味しいです。)
26.たっぷり尾瀬戸倉・岩鞍@ 2月1日(火)〜4日(金) リーダー熊倉紘一・戸枝要伍 申込 往復ハガキ 熊倉紘一 人数定員25名 予約金5,000円
集合9:30JR上越新幹線上毛高原駅改札口。上越新幹線東京発8:04 『Maxたにがわ403号』上毛高原着9:21が便利です。送迎バスにて宿舎へ。 宿舎戸倉温泉 ふきあげ旅館 費用23,000円位=3泊8食、上毛高原駅及びスキー場までの送迎バス代、1日目・最終日の昼食代、(JR、飲物、リフト券代は各自)
標高が高いので雪質も最高の尾瀬岩鞍スキー場を、たっぷり、楽しく滑り ます。上級者にはコブ斜面が、中級者には27 〜 28度の中斜面が、初級者に は頂上からなだらかなロングコースが楽しめます。宿舎は戸倉温泉にあり、 スキー場まで送迎バスでご案内します。スキーの後は24時間かけ流しの温 泉を、たっぷり楽しみましょう。昨年は好評につき、今年は2回企画しまし た。どちらか1回参加の方はその旨申込時に期日を明記ください。空きがあ る場合は2回とも参加も可能です。
備考割引リフト券あり
27.妙高高原スキー場めぐり 2月2日(水)〜7日(月) 5泊6日 リーダー香川賢一※八木澤幸雄 申込 往復ハガキ 〆1月15日/香川賢一 人数定員20名 予約金5,000円
集合信越本線妙高高原駅11時 宿舎ホテルベルニナ別館 費用3泊4日の場合は27,000円= 3泊6食、飲物代、送迎バス代(リフト代は各自)
今シーズンはお勤めの方が週末の土日に参加出来るよう6日間の企画を計 画しました。前半の平日に参加の方と後半の週末に参加の方に分けて申し込 みを受付けます。スキー場めぐりは日替わりで池の平、杉ノ原、赤倉スキー 場と黒姫高原スキー場へも遠征し変化に富んだゲレンデを楽しみたいと思い ます。宿もかけ流しの温泉と程好い食事にカラオケも楽しめます。
C4.クラブ主催基礎スキー講習会A 2月6日()〜9日(水) 3泊4日 リーダー実行委員 半澤進・涌井重久 申込 往復ハガキ 〆1月10日/半澤進 人数定員50名定員は講師を含む 予約金5,000円
集合池袋西口芸術劇場前8時20分 宿舎菅平高原 ホテル朝日 費用35,000=3泊6食、往復バス代、講習費、懇親会費など(リフト代は各自)
今年度の基礎スキー講習会は1月と2月の二回実施します。講習会Aでは 1月の講習内容を更に発展させ、各人の技術レベルのステップアップをめざ した講習を行います。もちろんこの講習会Aのみ参加の方にも充分満足して 頂けるよう配慮します。どんな指導をして欲しいか、班分けについてのコメ ントなどのご要望を申込はがきに記入して下さい。
備考講師 野沢、佐藤、前田、蒲生、一杉、涌井の6名を予定
28.粉雪の水上宝台樹 2月7日(月)〜10日(木) 3泊4日 リーダー那須秋男※吉田幸次 申込 往復ハガキ 〆1月15日/那須秋男 人数定員20名 予約金6,000円
集合上越新幹線東京駅9 時20 分(9時44分発たにがわ405号 上毛高原駅着11時04分) 宿舎KKR水上・水明荘 費用約36,000円=3泊6食,懇親会費(JR、バス代、リフト代は各自)
昨年は大雪で、まさに粉雪の宝台樹でした。今年もがんがん滑る吉田班と ゆっくり滑る那須班に分かれます。新雪だったら、新雪を滑る要領のワンポ イントレッスンもやりましょう。 宿はおなじみのKKR水上・水明荘です。広くて清潔な部屋、源泉掛流し、 露天付きの温泉、豪華な食事でどなたにもご満足いただけるでしょう。
備考帰路は、水上駅から普通急行で帰ります。ジパングでの切符の 買い方は、参加者に連絡します。
29.のんびりパルコール嬬恋高原 2月8日(火)〜11日(金) リーダー熊倉紘一※手塚恭子 申込 往復ハガキ 熊倉紘一 人数定員50名 予約金5,000円
集合9:55JR軽井沢駅改札口、送迎バスに乗車。長野新幹線東京発8:40『あさま509号』軽井沢着9:50が便利です。 宿舎パルコール嬬恋高原リゾートホテル 費用約33,000円=3泊6食、送迎バス、懇親会費込(JR、飲物、リフト代各自)
パウダースノーのなだらかなゲレンデを「のんびり」、「ゆったり」、「楽し く」滑りましょう。浅間山を遠く望み、ダイヤモンドダストを愛でながらのス キーは抜群です。スキーの後はゆったり温泉を楽しみましょう。宿は軽井沢 からバスで1時間の設備のいいリゾートホテルです。
備考宿泊者割引1日リフト券が2,000 円でお求めになれます。温水プールあり(水着持参)。
30.菅平基礎ポール練習会@ 2月10日(木)〜13日() 3泊4日 リーダー肱岡義人・石ア清子 申込 往復ハガキ 〆1月31日(月)/肱岡義人 人数定員15名
集合長野新幹線上田駅よりバス利用、詳細は申込者に返信にて通知。 宿舎白明館(天狗ゲレンデ下) 費用約35,000円=3泊6食、レッスン3日(交通費、リフト代別)
コーチはおなじみの小林祐文先生(元国体選手)です。ゆるやかな斜面 でアルペン競技の基礎を反復練習します。ポール(GS)にも入ります。これから ポールをやってみようという方や初心者の方のご参加をお待ちしています。 もちろん、ポールベテランにとっても、カービングターンを磨いてより速く滑 るための機会となります。夜、宿舎で昼撮影したビデオを見て、ひとりひと りの滑りを指導していただきます。
備考ヘルメット着用して下さい。一部参加は滞在期間を明記。問い合わせはメール(Fax可)にて。
31.グリーンピア津南・スキーと温泉 2月13日()〜15日(火) 2泊3日 リーダー福馬喜美子※野沢久良 申込 往復ハガキ 〆1月20日/福馬喜美子 人数定員20名 予約金5,000円
集合東京駅上越新幹線ホーム 8時(8時24分発に乗車) 宿舎ニュー・グリーンピア津南 費用約29,000円=2泊4食、リフト3日券、送迎バス代、懇親会費(JR他交通費は各自)
リゾートホテルでのスキーと温泉ライフはいかがでしょうか。越後湯沢か らバスで行く山あいのリゾート。 宿良し、温泉良し、食事良し、自由に滑りながら野澤リーダーのわかりや すいワンポイントもあります。 ホテルの玄関先がゲレンデ、初心者でも安心して滑れる津南に、皆さんの ご参加をお待ちしています。
備考途中乗車、自車の場合は明記
32.実践講習会in 志賀A 中級以上 2月14日(月)〜17日(木) 3泊4日 リーダー小池幸二郎※長谷川孝一 申込 往復ハガキ 〆1月20日/小池幸二郎 人数定員15名中級以上
集合丸池ホテル(現地集合)11時20分東京発7:52あさま507号長野着9:47 東口より志賀直通バスあり丸池ホテル前下車 宿舎丸池ホテル(丸池観光ホテルの前) 費用33,500円=宿泊費、懇親会費、講師費用、雑費(交通費・リフト代各自)
全日本スキー教程(新)の「自然で楽なスキー」を目指し、重力と両脚 を使い、谷回りを意識して種々な斜面(深雪や固めや少し荒れた雪質等)で、 実践的な滑りを体験し学びたいと思います。これまで培った基本的な良いポ ジションを応用し、広い雪原の世界を優雅な滑りで楽しみながらレベルアッ プを…体験を重ねる事が上達の早道です。講師は幡野、小池各指導員です。
備考マイカーの方はその旨明記下さい。詳細は申込者に連絡します。
33.蓼科スキー場巡り 2月14日(月)〜17日(木) 3泊4日 リーダー松本浩次郎※河島みどり 申込 往復ハガキ 〆1月31日/松本浩次郎 人数定員20名 予約金5,000円
集合2月14日JR中央線茅野駅ホテルバス10時過ぎ発(河島サブリーダーが同行) 費用約41,000円=3泊6食(JR交通費、リフト代、昼食代、飲み物代は各自負担。)
白樺の林に囲まれた雄大な敷地の中、瀟洒なホテル感覚の東急ハーベス トクラブ「本館」に泊まり、蓼科高原のスキー場巡りを楽しみましょう。 第2日は好評のブランシュ鷹山、第3日は4キロのダウンヒルを持つ富士 見パノラマ、第1日と第4日は半日なので、天候の良い日に“北八ヶ岳の眺 めが素晴らしい”ピラタス蓼科リゾートにし、もう半日は好評のブランシュ 鷹山という柔軟な予定です。クラブの都合で日程が1週間ほどズレました。
34.黒姫高原 2月15日(火)〜18日(金) 3泊4日 リーダー安部孝二・熊倉紘一 申込 往復ハガキ 安部孝二 人数定員20名 予約金5,000円
集合11時15分 JR黒姫駅 宿舎ホテル若月 費用30,000円位=3泊6食、夕食時の飲物代、講習会費込み(JR、リフト代各自)
今年は、緒方さんから引き継いで実施します。宿舎も新しく「ホテル若月」 に変りました。定評のある黒姫スキースクールの講習2日間付きです。良く 滑るゲレンデで、講習と自由滑走を楽しみましょう。
35.湯けむり野沢温泉 2月15日(火)〜18(金) 3泊4日 リーダー名取雄一・戸枝要伍 申込 往復ハガキ 〆1月29日/名取雄一 人数定員20名 予約金4,000円
集合9時長野新幹線長野駅改札口。東京駅7時28分あさま505号長野着8時53分が便利です。 宿舎民宿 白雪 費用約24,000円=3泊6食、懇親会費、(交通費・リフト代各自)
スキーも温泉も長い歴史をもつ野沢温泉。毛無山(1,650m)から山裾にか けて広がるビッグなパウダースノーのゲレンデは、レベルに合わせて多彩な コースを楽しめます。宿は長坂ゴンドラのすぐ近くで超便利です。また湯け むりかおる13 ヶ所の外湯めぐりも楽しめます。
36.シニアスキー講習会in斑尾高原 2月15日(火)〜18日(金) 3泊4日 リーダー山内以志子・半澤 進 申込 往復ハガキ 〆2月5日/山内以志子 人数定員20名 予約金5,000円
集合JR新幹線東京駅20番ホーム7時40分(7時52分あさま502号) 長野からは斑尾迄マイクロバス 宿舎フジオペンション(斑尾高原) 費用約30,000円= 3泊6食、雑費、講習費(交通費、リフト代各自)
“甦らそう華麗なスキー” “目指そう百才迄スキー” 昨年の戸狩に引き続き今年は斑尾高原で行います。去年はクラブの先生方 に熱心に教えていただきましたが、今回はちょっと趣向を変えて、現地の コーチに各自ワンポイントレッスンを受けながら、ゲレンデ総滑りとします。 ゆったりと楽しみながら楽なスキーを目指しましょう。宿泊はとても親し みやすい良いペンションです。
37.志賀高原サンバレー(全山フリー滑走) 2月21日(月)〜24日(木) リーダー北畑卓蔵 申込 往復ハガキ 〆1月30日/北畑卓蔵 人数定員15名全級 予約金5,000円
集合JR長野新幹線改札口10時 宿舎ホテル志賀サンバレー幕岩温泉 費用35,000=3泊6食、懇親会費含む(交通費、リフト代各自)
志賀高原の玄関口を彩る最高の雪質に恵まれた魅惑の斜面、ホテルの前が ゲレンデ。エキスパートから初級者と、全山へのアクセスには最適なホテルで す。料理は家庭的な会席料理志賀一のグルメと自負しております。幕岩渓谷 大展望の豊富な24時間入浴可能なかけ流し癒しの温泉です。
R2.鹿沢ヤングハートスキー大会 2月20日()〜21(月) 大会は21日(月) リーダー半澤進・押見作知子 申込 往復ハガキ 〆2月10日/半澤進 人数定員15名参加料も申込と同時に振り込むこと
集合申込者に返信で連絡 宿舎鹿沢リゾートホテル 会場鹿沢スノーエリア 費用参加料5,000円(賞品多数有) 宿泊費他約8,000円=1泊2食、送迎バス(現地払い)
種目 大回転2本(合計タイム) 条件 傷害保険加入
備考郵便振替口座 00110-4-650717 早めに申込んで下さい。 交通手段、宿泊の有無、出場回数を明記のこと。選手登録不要、初めての方に恰好な大会です。
38.粉雪の夏油高原スキー 2月21日(月)〜25日(金) 4泊5日 リーダー藤本知三・※野沢久良 申込 往復ハガキ 〆2月10日/藤本知三 人数定員25名 予約金5,000円
集合東京駅7時56分発東北新幹線はやて5号北上着10時34分 宿舎瀬美温泉、別宿スキーセンター 費用48,000円=4泊8食、リフト代、駅〜宿・宿〜スキー場のバス代、(JR各自)
宿のおかずの種類が少ないので参加者は各自一品持参ください。但し、ス キー場のサービスはとても良いのと技量に応じたゲレンデ選定が出来る面白 さを堪能できます。約10分のゴンドラ2系列で其々2km連続の滑走ができま す。ワンポイントレッスンします。別宿のスキーヤーズベット希望者は申込 み備考欄に記入ください。
備考(別宿参加は全ての費用各自精算、往復路線バス利用、瀬美温 泉宿泊より安くなります) 別宿希望者ははがきに明記。
39.菅平基礎ポール練習会A 2月21日(月)〜24日(木) リーダー肱岡義人※野田宣彦 申込 往復ハガキ 〆2月13日(日)/肱岡義人 人数定員15名
集合長野新幹線上田駅よりバス利用、詳細は申込者に返信にて通知。 宿舎白明館(天狗ゲレンデ下) 費用約35,000円=3泊6食、レッスン3日(交通費、リフト代別)
基礎ポール@の続きです。引き続き、デュアルマウンテンスキースクールの 小林祐文コーチにポール基礎を教わります。カービングでポールを滑るため のフォーム・運動要領を徹底的に反復練習します。夜、宿舎でのビデオを見な がらの指導もあります。初級者からベテランまでタイムアップが期待できます。
備考ヘルメット着用厳守。一部参加は滞在期間明記。問い合わせはメール(Fax可)にて。
40.安比高原で楽しく 2月22日(火)〜25日(金) 3泊4日 リーダー戸枝要伍※緒方淳夫 申込 往復ハガキ 戸枝要伍 人数定員25名 予約金5,000円
集合JR盛岡駅西口、貸切バス乗り場10時10分 宿舎ペンション あるぺん費用 22,000円=3泊8食、飲物代、貸切バス代(リフト代各自)
毎年行っている安比高原です。2月の末最高に雪の良いときです、スケー ルが大きく雪質のすばらしいゲレンデを楽しく滑りましょう。盛岡駅から貸 し切りバスで宿に、午後には滑れます。 宿は親切でスキーの後毎日違った温泉に案内してくれます。食事も酒も充分 で美味しいです。
41.たっぷり尾瀬戸倉・岩鞍A 2月22日(火)〜25日(金) リーダー熊倉紘一・安部孝二 申込 往復ハガキ 熊倉紘一 人数定員25名 予約金5,000円
標高が高いので雪質も最高の尾瀬岩鞍スキー場を、たっぷり、楽しく滑り ます。上級者にはコブ斜面が、中級者には27 〜 28度の中斜面が、初級者に は頂上からなだらかなロングコースが楽しめます。宿舎は戸倉温泉にあり、 スキー場まで送迎バスでご案内します。スキーの後は24時間かけ流しの温 泉を、たっぷり楽しみましょう。昨年は好評につき、今年は2回企画しまし た。どちらか1回参加の方はその旨申込時に期日を明記ください。空きがあ る場合は2回とも参加も可能です。内容は2月1日〜 4日の@と同じです。
R3.サンアルピナ鹿島槍マスターズ大会 (長野県連主催、SAJ公認大会) 2月27日()〜3月1日(火) 2泊3日 大会は2/28と3 /1 リーダー押見作知子※深見国興 申込 往復ハガキ 〆1月30日(日)/押見作知子 人数定員10名
集合申込者に返信で連絡 宿舎かしわ荘 会場サンアルピナ鹿島槍スキー場 費用エントリー代7,000円 宿泊代・タクシー代 20,000円
種目 大回転4本(1日2本の合計タイム、独立) 条件 傷害保険加入・ヘルメット着用、交通手段を明記
備考※大会要項が未発表のため変更することがある。 公認大会だが、選手登録なしでの出場・1日のみの参加も可。
42.ニセコ全山を滑ろう 中級以上 2月28日(月)〜3月3日(木) 3泊4日 リーダー香川賢一・福馬喜美子 申込 往復ハガキ 〆1月31日/香川賢一 人数定員30名 予約金10,000円
集合羽田空港出発ロビー7時20分8時00分出発予定 宿舎プリンスホテル「ひらふ亭」 費用約57,000円=4人1室、3泊6食、往復航空券、飲物代、送迎バス代、全山共通リフト3日券込み
昨年、ホテルをニセコひらふゲレンデそばに変更し好評でした。今年もパ ウダースノーを期待してニセコの雄大で変化に富んだ全山3つのゲレンデを 日替わりで移動しながらスキーを楽しみます。羊蹄山の絶景を眺めながらダ イナミックに、優雅に、そして楽しく滑りましょう。夜も24時間入浴OKの 天然温泉と豪華バイキングが自慢のホテルで楽しく過ごします。各部屋のト イレはすべてウオッシュレット。今年も嬉しい特典が待っています!!
備考詳細は参加者にご連絡します。
1月に戻る  3月に進む
ウェルカム!