7月に戻る 9月に進む
2011年8月
41.富士登山―その2―

8月2日(火)〜3日(水) (予備日4日)原則1泊2日
 青柳克己・高橋朝子
〆7月25日/青柳克己
 定員8名
 JR東海道新幹線新富士駅改札9時15分(新富士発9:20富士山五合目行き乗車予定)
 富士山九合五勺:「胸突山荘」
 14,000円(宿泊代=1泊2食、ガイド料)昼食代、バス代を含む交通費は各自(現地精算)
 1日目 新富士発=富士山五合目駐車場―表参道六合目―八合目―九合五勺山小屋泊(歩程 休憩含み5時間)
2日目 山小屋(2:00)発―富士山頂(ご来光遥拝)―富士山―剣が峰―お鉢めぐり―表参道下山道―富士山五合目駐車場=新富士駅で解散(歩程5時間)
[天候・体調により下山道を河口湖口に変更することあり]
昨年、降雨のため断念した、富士山の剣が峰に再度挑戦します。老若男女
誰でもが一度は登って見たい富士山。初挑戦の方も歓迎です。ガイドさんに
付いてもらい、安全第一で登ります。
高山病を克服し、御来光を仰ぎ、素晴らしい夜景が見られることを期待します。
 詳細は、参加者に連絡します。参加者が8名未満の場合は、ガイドは付きません。
42.8月の懇親ゴルフ
8月23日(火)〜24日(水) 1泊2プレイ
 戸枝要伍※緒方淳夫
〆8月9日/戸枝要伍
 定員24名交通手段を明記のこと
 現地9時30分 電車ではJR中央線スーパーあずさ1号新宿7:00 小淵沢8:54 駅から送迎あり
 八峯苑
 富士見高原ゴルフコース
 約36,500円=1泊2プレイ(賞品代懇親会費は別)
8月のゴルフは、昨年行いました富士見高原ゴルフコースで再挑戦したいと思います。
涼しい高原で暑い夏の2日間を過ごしましょう。
N1.2011年納涼祭「奥高尾“うかい鳥山”にて」会場直行コース
8月29日(月)
 ◎山内 塩谷 香川 幡野 福馬 藤本 吉田
〆7月30日(土)/押見作知子
 定員--名
 16時 京王線 高尾山口駅前
 奥高尾“うかい鳥山”京王線高尾山口駅前より、無料送迎バスあり(約10分) TEL:042-661-0739
 6,000円 鶏炭火焼コース・飲み物(乾杯「ビールとウーロン茶等」)
以外は、各自負担でお願いします。また、各コースの必要経費と交通費は各自負担
3月の東日本大震災と余震続きで、落ち着かない毎日、あっという間にまた、
納涼祭の季節になりました。この夏は冷房もままならぬとか、都会の喧騒を離れ、
涼を求めて奥高尾の静寂の中へ、…… 清流ながれる山里でしっとりとしたひとときを
過ごしましょう。高尾山麓なので、登山コースもいくつか設定しました。
皆様お誘いの上、どうぞご参加下さい。
午後5時30分より懇親会
募集 80名
振込 会費6,000円 郵便振替口座〔00190-8-259482〕押見作知子宛て 8月10日迄
 鶏が苦手の方は、申込みの際、記入して下さい
N2.2011年納涼祭「奥高尾“うかい鳥山”にて」稲荷山コース

8月29日(月)
 ◎熊倉 安部 押見 橋(朗) 港
〆7月30日(土)/押見作知子
 定員--名
 京王線 高尾山口駅前11時
 奥高尾“うかい鳥山”京王線高尾山口駅前より、無料送迎バスあり(約10分) TEL:042-661-0739
 6,000円 鶏炭火焼コース・飲み物(乾杯「ビールとウーロン茶等」)
以外は、各自負担でお願いします。また、各コースの必要経費と交通費は各自負担
 3.1km 約3時間
3月の東日本大震災と余震続きで、落ち着かない毎日、あっという間にまた、
納涼祭の季節になりました。この夏は冷房もままならぬとか、都会の喧騒を離れ、
涼を求めて奥高尾の静寂の中へ、…… 清流ながれる山里でしっとりとしたひとときを
過ごしましょう。高尾山麓なので、登山コースもいくつか設定しました。
皆様お誘いの上、どうぞご参加下さい。
午後5時30分より懇親会
募集 80名
振込 会費6,000円 郵便振替口座〔00190-8-259482〕押見作知子宛て 8月10日迄
◆2班
尾根沿いに行く眺めのよいコースです。下山後、駅前から無料送迎バスに乗り、現地へ。
 (1)着替え持参。
(2)鶏が苦手の方は、申込みの際、記入して下さい
N3.2011年納涼祭「奥高尾“うかい鳥山”にて」ケーブルカーコース
8月29日(月)
 ◎半澤 石川 那須 松本 涌井
〆7月30日(土)/押見作知子
 定員--名
 京王線高尾山口駅前 12時ケーブルカーを下車してから、
参道を薬王院へ、そして天狗にあいさつして山頂へ。 帰路、
時間調整のため、猿園・野草園に寄るかも。下山後、無料バスで現地へ。
 奥高尾“うかい鳥山”京王線高尾山口駅前より、無料送迎バスあり(約10分) TEL:042-661-0739
 6,000円 鶏炭火焼コース・飲み物(乾杯「ビールとウーロン茶等」)
以外は、各自負担でお願いします。また、各コースの必要経費と交通費は各自負担
3月の東日本大震災と余震続きで、落ち着かない毎日、あっという間にまた、
納涼祭の季節になりました。この夏は冷房もままならぬとか、都会の喧騒を離れ、
涼を求めて奥高尾の静寂の中へ、…… 清流ながれる山里でしっとりとしたひとときを
過ごしましょう。高尾山麓なので、登山コースもいくつか設定しました。
皆様お誘いの上、どうぞご参加下さい。
午後5時30分より懇親会
募集 80名
振込 会費6,000円 郵便振替口座〔00190-8-259482〕押見作知子宛て 8月10日迄
◆3班 下車後高尾山頂を往復します。(約2時間30分位歩く)
 (1)着替え持参。
(2)鶏が苦手の方は、申込みの際、記入して下さい
N4.2011年納涼祭「奥高尾“うかい鳥山”にて」高尾山頂コース
8月29日(月)
 高橋(朝)青柳 鈴木
〆7月30日(土)/押見作知子
 定員--名
 JR高尾駅北口 9時
 奥高尾“うかい鳥山”京王線高尾山口駅前より、無料送迎バスあり(約10分) TEL:042-661-0739
 6,000円 鶏炭火焼コース・飲み物(乾杯「ビールとウーロン茶等」)
以外は、各自負担でお願いします。また、各コースの必要経費と交通費は各自負担
3月の東日本大震災と余震続きで、落ち着かない毎日、あっという間にまた、
納涼祭の季節になりました。この夏は冷房もままならぬとか、都会の喧騒を離れ、
涼を求めて奥高尾の静寂の中へ、…… 清流ながれる山里でしっとりとしたひとときを
過ごしましょう。高尾山麓なので、登山コースもいくつか設定しました。
皆様お誘いの上、どうぞご参加下さい。
午後5時30分より懇親会
募集 80名
振込 会費6,000円 郵便振替口座〔00190-8-259482〕押見作知子宛て 8月10日迄
◆4班 小仏峠から、山頂経由 城山〜高尾山頂コース 約6km 4時間30分
小仏峠から城山へ、そして尾根づたいに高尾山頂。帰路は、び
わ滝を下ります。残暑の中、大汗をかいて歩くのもいいもので
す。高尾山口から無料バスで現地へ。
 (1)着替え持参。
(2)鶏が苦手の方は、申込みの際、記入して下さい
43.さわやかテニスE
8月31日(水)〜9月2日(金)
 熊倉紘一・戸枝要伍

熊倉紘一
 定員24名
 河口湖バスターミナル11時または12時の送迎バスに乗車
 富士休暇村
 約24,000円=2泊4食、コート代、ボール代、河口湖からの往復送迎バス代込。(昼食代、飲物各自。)
さわやかテニスEは富士山のふもと、山梨県鳴沢で行います。夏の終りの高原で、
富士山を真正面から見ながら楽しくさわやかにプレーしましょう。
プレー後は富士山を見ながらの温泉でリラックスします。
新宿から河口湖までのバスが便利です。東京駅、横浜駅からのバスもあります。
河口湖からはホテルまで送迎します。
 直接行かれる方はその旨事前にお知らせください。
7月に戻る 9月に進む
|