6月に戻る  8月に進む

2012年7月

30.東高尾山陵 初級 7月4日(水) 小雨決行 リーダー橋朗江※北瀬寛子 申込 片ハガキ 橋朗江 人数定員--名
集合京王線高尾山口駅改札口10時乗物なし 行程高尾山口―四辻―梅ノ木平分岐―梅ノ木平から高尾山口までは関東ふれあいの道
涼しい樹林の緩やかなコースです。小雨ぐらいなら楽しく歩いてみましょう。
備考季節がら、確りした雨具と充分な水分持参下さい。歩行5時
31.野反湖ハイキングと自炊とキャンプファイヤー再び 7月10日(火)〜11日(水) リーダー高橋朝子・安部孝二 申込 往復ハガキ 〆6月25日/高橋朝子 人数定員15名
集合JR新宿駅南口7:30 費用約15,000円 行程1日目 貸切バス7:30出発=野反湖バンガロウ村着 自炊バーベキュー、入浴、キャンプファイヤー 2日目 湖畔のハイキング、釣りをする人、バードウオッチングをしたり、湖畔でお茶した り、お昼寝を楽しんだり各自自由に。昼食 バスにて新宿南口へ帰路
昨年に引き続き今年も野反湖に繰り出します。昨年は何故か夜だけ大雨・ 雷雨に見舞われましたけど、今年はキャンプファイヤーの盛大な炎が夜空 に舞い上がる様を、皆んなで楽しみましょう。夜空の霧の草原は素晴らしく、 ロマンチックな舞台で、星空を見ながら、安部シエフのお料理を食し、飲み、 語りあいましょう。翌日は野反湖周辺のハイキングです。ノゾリキスゲ、レ ンゲツツジ、ヤナギラン、エゾリンドウなどが満開の時期です。釣りの好き な方も楽しめます。
備考食器、雨具、ハイキングスタイルで参加の事、食料は幹事が用 意します。詳細は参加者に連絡します。
32.さわやかテニスD 7月17日(火)〜19日(木) 2泊3日 リーダー名取雄一・熊倉紘一 申込 往復ハガキ 名取雄一 人数定員21名
集合長野新幹線佐久平駅10:50 (東京駅発あさま511号9:20佐久平駅着10:42が便利) 宿舎小海リエックスホテル 費用約25,000=2泊4食、コート代、ボール代
一昨年に続き酷暑の都会を避けて標高1400mの高原でさわやかテニスを 楽しみましょう。緑の森を吹き抜ける風の中でのテニスは格別です。一汗か いた後の西瓜や広い露天風呂に冷えたビールで疲れを癒しましょう。
備考自家用車で行かれる方は申し込み時にお知らせ下さい。
33.奥多摩「日原鍾乳洞」散策 中級2 7月25日(水) リーダー香川賢一 申込 片ハガキ 香川賢一 人数定員15名
集合JR奥多摩駅出口10時10分 費用約3,000円(交通費・入場料) 行程JR奥多摩駅10:15発=鍾乳洞下車―洞内散策―鍾乳洞=JR奥多摩駅 費用  申込 片はがきで  定員名程度 備考 
都の天然記念物に指定され、関東でも随一のスケールを誇る日原鍾乳洞。 全長800m洞内は年中11℃と涼しく、白衣観音、金剛杖など数々の奇岩をは じめ石筍、石柱など幻想的な景観を繰り広げています。一歩一歩、驚異の自 然美が彩る未知の世界を探検して見ませんか!
備考昼食持参、小雨決行です。洞内水滴が垂れることがあるので簡易な雨具を用意下さい。
34.7月の懇親ゴルフ 初級上 7月27日(金) リーダー安部孝二・熊倉紘一 申込 往復ハガキ 安部孝二 人数定員24名
集合現地8時20分、スタート9時6分アウト・イン より 会場玉村ゴルフ場(群馬県佐波郡玉村町角淵5006、関越道本庄・児玉ICから約14Km) 費用約10,000円(キャディ−、昼食代込み)他に会費3,000円(パーティ−、賞品代) 行程
7月の懇親ゴルフは、昨年同様、関越自動車道沿線の玉村ゴルフで行ない ます。比較的日陰が多く、高齢者向き、レディ−ス向きの林間コースです。夏 のゴルフを楽しみましょう。
35.富士登山―その3 中級 7月31日(火)〜8月1日(水) (予備日2日)原則1泊2日 リーダー青柳克己・高橋朝子 申込 往復ハガキ 〆7月25日/青柳克己 人数定員8名
集合JR東海道新幹線新富士駅改札9時15分(新富士発9:20富士山五合目行き乗車予定) 宿舎富士山九合五勺:「胸突山荘」 費用14,000円(宿泊代=1泊2食)昼食代、交通費、入浴料は各自(現地精算) 行程1日目 新富士発=富士山五合目駐車場―表参道六合目―八合目―九合五勺山小屋泊(歩程  休憩含み5時間) 2日目 山小屋(2:00)発―富士山頂(ご来光遥拝)―富士山 剣が峰―御殿場口頂上―御殿場ルート下山道―走り六合―宝永山―富士山五合目駐車場=新富士駅で解散(歩程6時間) [天候・体調により下山道を河口湖口に変更することあり]
今年の富士登山は、剣が峰に再度挑戦し、下りに宝永山にアタックする コースを予定しております。老若男女誰でもが一度は登って見たい富士山。 初挑戦の方も歓迎です。安全第一で登ります。高山病を克服すると、素晴 らしい夜景と御来光が見られます。頑張りましょう。
備考詳細は、参加者に連絡します。
6月に戻る  8月に進む
ウェルカム!