2013/12月に戻る 2月に進む
2014年1月
C2.クラブ主催基礎スキー講習会@ 菅平高原 1月6日(月)〜8日(水) 2泊3日 実行委員 涌井重久・藤井京子
〆12月10日/涌井重久 定員26名 予約金5,000円
 JR長野新幹線上田駅改札口前10時15分
 菅平高原 ダボスタカシマヤ
 26,000円=2泊4食、送迎バス、講習費、懇親会費等(交通費、リフト代は各自)
基礎スキー講習会は今年も2泊3日で行います。自然の力を利用した楽
な滑り方を基本として、安全で楽しいスキーに欠かせない基礎技術の習得を
目指します。初心者から上級者まで受講者のご希望、ニーズに応えるよう講
師陣も準備しております。どんな指導をして欲しいか、班分けについてのご
希望等を申込み葉書に記入してください。
 クラブ内指導員、佐藤、元行、吉住、涌井の4名を予定
10.浦佐・八海山麓講習会
 以上 1月7日(火)〜1月10(金) 3泊4日 (レッスンは初日・最終日は半日、他は1日) /金子繁・安部孝二
〆12月20日/金子繁 定員16名 予約金5,000円
 上越新幹線浦佐駅改札口10時10分(上越新幹線Maxとき309号東京発8:24浦佐着9:59)マイカーの方は直接宿に10時
 浦佐温泉 てじまや
 約42,000円=3泊6食、夕食時の飲物代、講習費、保険料込。(交通費、リフト代各自)
名門浦佐スキースクールのDNAを受け継ぐネイティブリンクスキースクールの
講習を受講します。昨シーズンご好評をいただき、今シーズンは一泊増やしま
した。雪上レッスンは勿論のこと、懇親会を兼ねたビデオミーティングは必ずご
満足いただけるはずです。
宿は上越新幹線の浦佐駅に近い露天風呂付天然温泉のきれいな旅館です。
スキー場は宿から車で10分程の、越後三山を望める八海山麓スキー場です。
 マイカーの方は明記してください。
11.菅平基礎ポール練習会 @ 1月8日(水)〜10日(金) 2泊3日 8日午後より練習 /深見国興・押見作知子
〆12月15日/深見国興 定員15名
 現地・詳細は申込者に返信連絡
 白明館(菅平天狗ゲレンデ下)
 22,000円=宿泊費、レッスン料、(交通費、リフト代は各自)
12月のシーズンイン練習会に続き蔦原・西山コーチによるGS(大回転)
競技の技術向上を目指した基礎練習会です。ポール初経験の方からベテラン
まで第一ステップの実戦的な基礎技術をマスターします。アルペン競技に興
味のある方は一度ご参加下さい。昨年のこの企画には4名のポール初参加者
がありました。
 @予約金不要、但し締切後のキャンセルはレッスン料分担金を頂きます。
A交通手段明記。
B部分参加の場合は日程明記のこと。
Cヘルメットの装着厳守。
D練習時間中の飲酒は不可。
12.気ままに栂池高原 1月14日(火)〜17日(金) /熊倉紘一・安部孝二
 熊倉紘一 定員50名 予約金5,000円
 11:45JR大糸線南小谷駅改札口。新宿発7:30『あずさ3号』南小谷着11:42が便利。
 リゾートイン マリオンシナノ
 約26,000円=3泊6食、送迎バス、懇親会費込(JR、飲物、リフト券代各自)
今回も大変広大で、変化に富んだ栂池高原を、初心者から上級者まで「気
ままに」、「のんびり」、「楽しく」滑ります。宿泊はゴンドラ乗り場近くのき
れいなホテルです。美しい白馬連峰を眺めながらのスキーも格別です。
13.基礎講習 粉雪の戸隠高原 1月14日(火)〜17日(金) 3泊4日 /藤本知三・青柳克己※幡野公人
〆1月7日/藤本知三 定員30名 予約金5,000円
 新幹線長野駅改札出口10時集合
 戸隠高原ホテル
 36,000円=3泊6食、講師経費、長野〜ホテル貸切バス(JR、リフト、昼食、各自負担)
例年、1月中旬からは比較的好天に恵まれ粉雪での滑走ができます。瑪瑙
山頂上からは遠く北アルプス連山や戸隠山が展望できます。ゲレンデ横の
3年前にリニューアルしたホテルを利用します。講習は藤本、小池、幡野、
元行の各講師が担当します。講習内容はSAJ基礎スキー指導要領に基づきま
す。スキー場は広々とした斜面で変化に富んだコースの選択が出来ます。
14.テレマークスキー講習会in黒姫高原@ 1月14日(火)〜17日(金) 3泊4日 *名取雄一※浦野稔
〆12月21日/名取雄一 定員15名 予約金5,000円
 長野新幹線長野駅信越線乗り換え口10時20分(東京駅あさま509号8時36分・長野駅着10時18分)
 黒姫ライジングサンホテル
 46,000円3泊6食、リフト券4日分、レッスン料、(交通費、昼食代は各自)
テレマークスキーはゲレンデでも山でも楽しめるスキーです。安全で優雅
にゆったりした、テレマークターンをものにしてみませんか。初めての方か
らベテラン迄クラス別に黒姫テレマークスキースクールの先生が親切にコー
チしてくれます。
 詳細は申込者に通知。用具レンタルの方は身長と靴のサイズを
明記の事。不明の点は名取まで。
R1.南関東ブロックマスターズスキー大会
1月17日(金)〜19日( 日) 2泊3日 (大会は18日・19日)* 深見国興※渡邊力
〆11月15日/深見国興 定員15名(SAJ選手登録者)
 現地又はJR長野駅 詳細は連絡者に連絡
 カジュアルイン・シュテム
 上越国際スキー場
 エントリー費10,000円/ 2戦分宿泊費約8,000円/1泊2食リフト代、交通費は各自
種目大回転競技 1戦1本
2日間で2戦 各戦表彰
条件傷害保険加入・ヘルメット着用
エントリー費の振込も同じ11月15日。
 交通手段、加入傷害保険会社名、保険証番号を明記。
15.戸狩温泉 自由滑走スキー 1月20日(月)〜23日(木) 3泊4日 *山内以志子※佐々木邦秀
〆1月10日/山内以志子 定員15名解約不返却 予約金5,000円
 JR上野駅新幹線20番ホーム7時30分(7時52分あさま507号に乗車)
 戸狩温泉 メイプルハイム
 約30,000円3泊6食、飲物代、雑費(交通費、リフト代各自)
戸狩温泉スキー場は、私達中高年に向いたスキー場です。ゆったり、のん
びり滑りましょう。宿の凝ったおいしい料理、昼食のおもちつきもスキーと
同じ位楽しみです。
16.たっぷり尾瀬戸鞍・岩鞍 @
1月21日(火)〜24日(金)
 熊倉紘一・戸枝要伍

熊倉紘一
 定員25名
予約金5,000円
 9:30 JR上越新幹線上毛高原駅改札口。上越新幹線東京発8:04『Maxたにがわ403号』上毛高原駅着9:23が便利です。送迎バスにて宿舎へ。
 戸倉温泉 ふきあげ旅館
 23,000円位=3泊6食+上毛高原駅及びスキー場までの送迎バス代、初日と最終日の昼食代込み。JR、飲物リフト券代は各自
雪質もゲレンデも最高の尾瀬岩鞍スキー場を、たっぷり、楽しく滑りましょ
う。上級者にはコブ斜面が、中級者には27〜28度の中斜面が、初級者には
頂上からなだらかなロングコースが楽しめます。宿舎は戸倉温泉にある24時
間掛け流しの温泉宿です。スキー場までは送迎バスでご案内します。スキー
の後は、温泉をたっぷり楽しみましょう。今年も2回企画しました。定員オー
バーの場合は抽選となります。1〜2回目のどちらかに1回参加したい方は
その旨申込時にお知らせください。
 割引リフト券あり
17.パウダースノーの山田牧場で滑ろう
1月24日(金)〜27日(月)
 涌井重久・藤井京子※北原健二郎

涌井重久
 定員20名定員になり次第締切り
予約金5,000円
 長野駅東口改札口10時30分
 山田温泉「平野屋」
 約35,000円=3泊6食、送迎バス代、懇親会費含む
今回初めての企画であるヤマボクスノーパークは雄大な笠岳の南斜面に展
開する自然な起伏をそのまま生かしたスキー場である。標高の高さから良質
なパウダースノーが楽しめる。全長約13kmのツアーコース・タコチコース
は中上級者には楽しみなコースである
18.湯けむり野沢温泉
1月27(月)〜30日(木) 3泊4日
 松林宣子・名取雄一
〆1月10日/松林宣子
 定員20名
予約金5,000円
 長野新幹線長野駅改札口10時(詳細は申込者に返信で連絡)
 民宿 たまゆら
 24,000円3泊6食、飲物代(交通費、リフト代各自)
温泉とスキーで有名な野沢温泉・お天気に恵まれたら毛無山からの眺望は
素晴らしく、ゲレンデも変化に富みレベルに合わせ多彩なコースを楽しめま
す。宿の名が“白雪”から“たまゆら”に変わりましたが、内容は今まで通り
家庭的なお料理でもてなして下さると思います。また13ヶ所の外湯めぐ
りも楽しめます。
19.スラローム練習会・菅平高原
1月22日(水)〜24日(金) 2泊3日 (到着日午後より練習)
 野田宣彦・細田良識
〆1月10日/野田宣彦
 定員15名締切後のキャンセルはコーチ料分担金を頂きます。
予約金不要
 現地又は東京駅電車時刻は返信で通知します。
 菅平高原白明館
 約22,000円=宿泊費・レッスン2.5日分(交通費・リフト代別)
蔦原克典コーチによるおなじみのSL練習会。菅平カモシカコースで、
ブラシマーカーから段階をふみながらロングポールのフルセットにチャレンジしま
す。小回り苦手な方でも大丈夫。但しヘルメツトは必須、その他プロテクターを
お持ちの方は装着をお願いします。
 @交通手段(電車・マイカー)
A短縮参加の場合 日程詳細以上明記のこと
R2.東京都マスターズスラローム大会(志賀高原)
1月31日(金)〜2月2日( 日) 2泊3日 (大会は2日・3日)
 深見国興※松澤宏一
〆11月15日/深見国興
 定員10名エントリー費の振込11月15日まで
 現地 詳細は連絡者に通知
 志賀レイクホテル(志賀高原 蓮池バス停横)
 志賀高原・西館山コース
 エントリー費10,000円/ 2戦分、宿泊費約9,000円/1泊2食
種目回転競技 1戦2本合計タイム
2日間2戦(計4本)各戦表彰
傷害保険加入・ヘルメット着用
 交通手段、加入傷害保険会社名、保険証番号を明記。
2013/12月に戻る 2月に進む
|