2004/11月に戻る2005/01月に進む

2004年12月

C1.幹事・サブリーダー講習会 初級 12/3〜4 リーダー野澤 人数21名 企画詳細
報告 雪の状態で会場を湯の丸スキー場に変更したが、講習バーンは最適の斜度 と雪と天候に恵まれ、参加者(幹事15名一般会員6名)一同満足の講習会で あった。講習内容は「リーダーのワンポイントを受けながら楽しく滑りた い」とのアンケート希望にそった「滑り方のポイント」と「安全なスキー」 について、参加者全員で楽しく確認し合った。
1.今年も!! 初滑りキロロ 初級 12/8〜10 リーダー松本・熊倉 人数23名 企画詳細
報告 今年も!!雪不足のため中止した。しかし、今年の元旦に「越後の神様」 と、「信州の仏様」にお参りしたので、来シーズンの“キロロ”はバッチリで す。ご期待ください。
2.鹿沢ハイランド シーズンインポール練習会 初級 12/14〜17 リーダー石・久米 人数21名 企画詳細
報告 心配された雪不足もスノーマシンのフル稼働で何とかゲレンデが確保され て一安心。残念ながらポールは張ることができず、3日間の内容の濃い基礎 練習となった。雪ナシの白馬・大町から来た中高生の飛ばし屋軍団や近辺ス キーヤーの集中化で1本だけのゲレンデは混雑してヒヤヒヤドキドキの連 続。珍しく塩谷副会長も参加され、アフタースキーの飲み会でのすすめ上手 な競技宴会部長ともなって賑やかで盛り上った練習会であった。
3.初滑り小海講習会 初級 12/14〜17 リーダー柳※林 多美 人数42名 企画詳細
報告 異常ともいえる暖冬で、さすがの小海も使用できるゲレンデは一部にとど まったが、緩斜面での講習は、実力の養成にはぴったりという感じであっ た。4日間とも晴天に恵まれたが参加者40名を5班に分け、内部講師の澤田 顧問、小池、藤本の両準指、外部講師の本間尚先生それに柳が加わって講習 を実施した。講師は原則ローテーションとしたが、本間先生の特別講習は受 講希望者が多数のため、20名に限定して2班に分けて15、16の両日にそれぞ れ1日ずつの講習とした。講習終了後は夕食前に毎日、ミーティングをもっ て質疑応答を繰り返したが、上手になろうという会員の熱意には驚かされる 日々であった。
C2.基礎スキー講習会(1) 初級 12/23〜26 リーダー斉藤・塩谷 人数40名 企画詳細
報告 安全で確実な技術の習得と滑りの向上を目指し、飯森と白馬五竜で6班に 分けて講習会を実施した。幸い天候にも恵まれ、眼前に五竜岳の勇姿をバッ クに記念撮影(プロカメラマン同行)。 積雪は充分とは言えなかったものの、飯森は人工雪も加えてよく整備され満 足だった。五竜は天然雪のみのため、積雪30cmで一部ブッシュ、小石も出て おり、少々板も傷ついた。 講習はスケジュールどおり運び、怪我もなく無事終了。 講師は、野沢久良、久永正利、斉藤正男、平鍋邦幸、塩谷清それに外部講 師として山崎一正氏(ホテルオーナー)だった。
4.シーズン初め初中級講習 初級 12/19〜21 リーダー藤本・小池 人数25名 企画詳細
報告 天候異変だった今年は、12月に入っても暖冬で、どこのスキー場も雪待ち 状態。1600m以上の高度にある小海リエックスは別世界で、スキー場にある 降雪機をフル稼働させ、上部斜面からの滑走を可能にして我々を迎え入れ た。講習には充分の広さを確保でき、受講者も滑りの確認と修正が諸先生方 のアドバイスで出来た。
5.初滑り安比高原 初級 12/21〜24 リーダー緒方・戸枝 人数19名 企画詳細
報告 雪不足のため中止した。
6.正月湯殿山温泉 初級 12/29〜1/2 リーダー小林・手塚※青柳克己 人数24名 企画詳細
報告 東北道が一部通行止のため、2時間遅れで到着。積雪・雪質ともに最高だ ったが、3日間1日の晴もなくて、初参加9名の方に月山の雄姿と日本海の 景色を見てもらうことができなくて残念だった。元旦の夜は、10周年祝いで ホテルとスキー学校からお土産をいただきニッコリ。校長を囲んでカラオケ、 ダンスを楽しんだ。 10年間無事故記録に満足した。
7.年末年始を志賀高原で 初級 12/30〜1/2 リーダー古谷・越後 人数8名 企画詳細
報告 年末の雪で、志賀高原のすべてのゲレンデが滑れるようになった。6名は オーストリアスキー教室に入って足前を上げ、3名はフリー滑走を楽しんだ。 大晦日は雪が激しく降り続いて膝を越える新雪となったが、夜半過ぎから小 康状態となり、05年のカウントダウンが始まるころには月が出て、零時の時 報とともに松明滑降と打上げ花火、一の瀬神社に初詣をして新年を迎えた。

2004/11月に戻る2005/01月に進む
ウェルカム!